忍者ブログ
箱乗り猫Ⅱ
何気ない日々の中に美しいものは潜んでいる
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このご時世なので(また)

8月下旬 N県S湖


標高が高い土地にある湖にはランニングロードが
整備されているので、ほんの少し走ってきた。

 

天気の具合と雲を見れば一目瞭然、暑”い!(あづい)

早朝に少し走り、O市の温泉施設の朝風呂で汗を流すのが
おきまりのコースだ。

朝風呂は9時半までなので、あわただしいし
走り出す時間も早くなければ間に合わないが
料金が半額だから利用しない手はない。

この温泉の浴槽の下には石が敷いてあり
足の裏の刺激が気持ちいい。
利用者は95%が近所の高齢者。
そんなことはどうでもいい。




朝風呂に入り、ファミレスで朝食。
O市のショッピングセンターで犬猫を見たり
買い物をしたりして、また湖に戻る。

真夏でも湖を渡る風は涼しく気持ちがいい。




で、なぜこの画像をアップしたかというと
麻混のタンクトップとトロピカル柄のワイドパンツを
西新宿の「自由」で590円で購入したのだ。
セールだった値段も含め、気に入っている。

で、次にこれを着るのは来年かなあ、と。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
凝り性なのでいろいろ
自己紹介:
ミモザは枯れてしまい、箱に乗る猫ももういない。それでも花壇は四季折々の表情を見せ、猫はなし崩しに増えて日々騒々しい。人生、なかなか思ったようにはいかない。
最新記事
リンク
ブログ内検索

22  21  19  20  18  17  16  15  14  13  12 
夏のおにぎり 学習する
忍者ブログ [PR]